サービスアイデア創出
—
—
NEWhによるサービスアイデア創出を実行するためのワークショップボードです。
For Who
新規事業・サービス企画を行なっており、サービスアイデア創出に悩んでいる方
When
顧客インタビューを実施後、プロジェクトとして解決したい顧客の課題が明確になっている段階での利用を推奨します。
STEP1|解決したい顧客の課題からアイデアを創出しやすくする問いを発散する。
※推奨ワークショップ時間2時間
ゴール:
選定された課題・ニーズから我々が解決すべき問題(=問い)を発散する
※「問い」とは「どうすれば我々は〜〜〜できるだろうか?」
課題を複数の着眼点から再定義し、アイデアを考えやすくする質問文。
進め方:
1. 解決したい顧客の課題から「問い」を発散する。
STEP2|発散した問いからサービスアイデアを創出する
※推奨ワークショップ時間2時間
ゴール:
1.数多くのサービスアイデアを発散する
2.発散したサービスアイデアの中からチーム内で共通認識を持って優先度の高い3つのアイデアを絞り込む
進め方:
1. 「問い」からサービスアイデアを発散する
2. 発散したサービスアイデアの中から優先度をつけ3つへ絞り込む
Categories
Ryotaro Furukawa
Service Designer@NEWh Inc.
Service Designer at NEWh Inc.
Share your comment with the Miroverse community.
Similar templates

